【ハウスクリーニングのプロ直伝】トイレや洗面所の掃除の仕方について紹介!覚えておいて損はありません。
2018/10/23
自分で掃除して、綺麗にするのは無理だ!とあきらめていませんか?
いえいえ!実はそんなことはないのです。
自分で掃除しても、汚れは落とすことができます。
汚れの性質などについて知っておくことで、新品同様に綺麗にすることが可能です。
「トイレの汚れがなかなか落ちない!」
「洗面所の汚れが落ちにくくて困っている!」
なんてこともありますよね。
では、今回はトイレや洗面所の汚れの落とし方についてハウスクリーニングのプロが紹介していきます。
トイレや洗面所の汚れとは?
そもそも、トイレや洗面所の汚れというのはどのような汚れなのでしょうか?
では、汚れの内容について紹介していきます。
・黒ずみ汚れ
・カビ汚れ
・尿石
・水アカ
これらが主な汚れになります。
トイレは特に黒ずみ汚れが目立ちます。
水の溜まっている部分が黒く輪になるなんてこともありますよね?
また、水や尿のせいでカビが発生してしまうということもあるのです。
尿石は素人では簡単に落とすことができないイメージもあります。
水あかはどうしてもついてしまい、こまめに掃除しなくてはなりません。
このように汚れが付いていると気持ち的にも嫌ですよね。
掃除の仕方について紹介!
では、掃除の仕方について紹介していきましょう。
誰でも簡単に綺麗にできるので試してみるといいでしょう。
<トイレの掃除方法>
トイレの便器内で気になる黒ずみ。
これはメラミンスポンジで擦ることで落ちます。
有名な掃除用品としては激落ちくんがありますよね。
100円ショップでなどでも販売しています。
https://www.lecinc.co.jp/gekiochi/product/
メラミンスポンジは研磨入りなので、こすりすぎると便器に傷がつく場合もあるので様子を見ながら、掃除していきましょう。
尿石ですがサンポールというのがスーパーなどのお掃除コーナーでも
販売されています。
http://www.kincho.co.jp/seihin/housewares/toilet_sanpoll/sanpoll/index.html
このサンポールを20~30分ほどつけ置きしておくだけでもだいぶ違います。
そして、黒ずみ同様にメラミンスポンジで擦るといいでしょう。
<洗面所の掃除>
洗面所の場合はカビや水アカがメインです。
カビであれば、塩素系の薬品の使用をします。
有名なのがカビキラーですね。
こちらもスーパーなどのお掃除コーナーでも販売しています。
https://www.kabikiller.jp/
カビが付着しているところにカビキラーを吹きかけておきます。
このときにサランラップやキッチンペーパーをかぶせておくといいでしょう。
薬品を浸透させるためです。
そして、メラミンスポンジで擦ると汚れは綺麗に落ちます。
水あかの場合、酸性の薬品を使用します。
酸性の薬品として有名なのが先ほどご紹介したサンポール。
酸性の薬品を散布して、メラミンスポンジで擦るだけ!
簡単ですよね?
まずはこの方法で洗面所とトイレの掃除をしてみましょう。
それでも汚れが落ちなかったら…。
それでも汚れが落ちない!なんてこともありますよね。
その場合はハウスクリーニングのプロに依頼しましょう。
ハウスクリーニングのプロであれば、掃除方法を教えてくれながら、掃除をしてくれます。
また、アフターサービスもついているので掃除でも安心ですね。
ぜひ、参考にしてみてください。